- 2022/6/21
-
伊東荘の予約キャンセルについて
伊東荘の予約キャンセルにつきましては「利用日3日前までのキャンセルは無料」としておりましたが、昨今の情勢を鑑み「利用日10日前までのキャンセルは無料」へ変更いたします(一般・団体共に適用となります)。
詳しくは、保養所のページでご確認ください。 - 2022/5/16
-
レディース健診の料金変更のお知らせ
3Sメディカルクリニックの料金が5月16日から変更になります。
詳しくは、レディース健診ページでご確認ください。 - 2022/4/1
-
令和4年度 一般保険料および介護保険料について
令和4年3月(4月納付)から令和5年2月(3月納付)までの一般保険料および介護保険料の保険料額表を更新しました。
詳しくは、「令和4年度 一般保険料および介護保険料の保険料額表」をご確認ください。 -
令和4年度 任意継続被保険者 保険料変更のお知らせ
令和4年4月1日以降、任意継続被保険者として加入される方については退職時の標準報酬月額となりました。
※令和4年4月以前に加入されている方につきましては変更ございません。
詳しくは、「令和4年度 任意継続被保険者 保険料額表」をご確認ください。 - 2021/12/27
-
法改正による傷病手当金の支給期間の通算化について
令和4年1月1日より、傷病手当金の支給期間が変わります。
傷病手当金の支給期間については、同一傷病について支給開始から1年6カ月(法定満了)までとされていましたが、
法改正により、支給開始から「通算して1年6カ月間」へと変更となります。
詳しくは、こちらからご確認ください。 -
法改正による任意継続被保険者制度の一部変更について
令和4年1月1日より、任意継続被保険者における資格喪失事由が追加されます。
任意継続被保険者の資格喪失に関しては、保健期間(2年)を満了するか、他の健康保険の資格を取得したときなどに
限られていましたが、法改正により、任意継続被保険者が喪失を申し出た場合は、申請書が受理された月の1日より
資格喪失することが出来ることとなります。
詳しくは、こちらからご確認ください。 - 2021/12/7
-
東京メディカルクリニック検査項目及び料金変更のお知らせ
令和4年1月より人間ドックの東京メディカルクリニック検査項目及び料金が変更になります。
詳しくは、こちらからご確認ください。 - 2021/3/29
-
傷病手当金の申請様式を改訂いたしました
令和3年度より傷病手当金の申請様式を変更いたします。
5月7日提出〆切り分より、新規書式での提出を徹底してください。
旧書式での受付は致しません。再提出をお願いすることとなりますのでよろしくお願いいたします。
詳しくは、「傷病手当申請書(改訂版)」をご確認ください。 - 2020/9/17
-
傷病手当金受給者に対する受給終了後の障害年金制度に係る周知について
傷病手当金を受給していた方が、1年6か月(法定満了)の受給を終えた後、症状の悪化などによって障害年金の等級に該当していた場合、障害年金制度を知らないことによって制度が利用できないことがないよう、厚生労働省より以下の広報用のチラシが通知されま したので掲載いたします。
詳しくは、「障害年金のご案内」をご確認ください。 - 2018/3/1
-
スポーツジム ルネサンスが利用出来るようになりました
日本交通健康保険組合は、スポーツジム ルネサンスの法人会員となりました。ぜひこの機会に自身やご家族の健康維持にお役立てください。 詳しくは、左メニューから“スポーツジム”をクリックしてご覧ください。